当記事ではゲーミングキーボードG813について紹介してきます。
①なぜコスパ最強か
G813は発売当初はロジクールのフラグシップ的なキーボードでした。今までのロジクール製品とは異なりロープロファイル(超薄型)の設計を取り入れ、アルミニウム合金×鋼鉄×艶消しのキーボードベースは見た目の高級感だけでなく、手触りも抜群によいです。
発売時はAmazonで23,000円前後でしたが、現在ではAmzonにて15,000円前後で買うことができます。
なんで、こんなに値下がりしたのでしょうか。
発売から時間が経ったということは勿論ありますが、一番の原因はG913が発売されたことでしょう。
G913はG813のワイヤレスモデルです。こちらはAmazonで25,000前後で販売されています。
G913が出始めた頃からG813が値下がりし始めたんですね。
ちなみに私はちょうどその頃G813を25,000円で購入しました( ; ω ; )
充電が手間かなと思ったんですよね。すごく後悔しています。
同じ値段であればG913の方が絶対良いです。
しかし、今はG813は大分安くなっているんですよね。
なので、G913一択ではなくりました。
G913と違いを比較していきますので、どちらが良いか参考にしてください。
②G913との違い
・ワイヤレス
G813のワイヤレスモデルです。充電用のケーブルを使って有線接続することもできます。
・複数デバイスへの接続
USBレシーバーとBlueToothで複数のデバイスに接続することができます。
ボタン一つで接続先のデバイスを切り替えることができます。
※有線接続時はケーブルがつながっているデバイスとしか接続できないので注意!
・ホワイトカラーの有無
G913にはホワイトカラーがあります。
・TKL(テンキーレスモデル)の有無
テンキーの部分がないモデルです。
なので
有線でつなぎっぱなしで全然構わないという方や、デスクのスペース余っていてテンキー付きのキーボードを置く余裕が十分にある方は検討してみてもよいかもしれません。
特にデスク上のスペースは今は余裕でも今後マイク等、他のガジェットが増えてきた場合にテンキーが邪魔になる可能性もありますので注意してください。
実際の使用感
キーボードは動かすことはないので有線、無線はあまり関係ないです。
おそらく、G913でも充電の手間を省くために有線接続したまま使っていると思います。
ただ、もしデスクトップPCを2台使用している方の場合はUSBとBlueToothで接続先を切り替えたくなるでしょうからG913の方が良いでしょうね。
サイズ感は横にGキーがついていることもあって、結構大きいです。
私は150cmほどのデスクを使用していますが、マウスとキーボードがぶつかることが多々あります。
デスク上のスペースが狭い方はG913の方がベターですね。
お金を節約したい方はG813ですが、G813で出来ることはほぼG913で出来るので可能であればG913まで頑張った方が後々後悔はしないです。
結論としてはどちらか迷うようであれば、G913を買っておけば良いです。
コメント